1933年の今日宮沢賢治がなくなりました。
以前岩手に行った折に花巻空港近くの宮沢賢治記念館に立ち寄った覚えがあります。 文学少年と言うわけではなかったので、宮沢賢治の作品なんて余り知らないのですが 「永訣の朝」って作品知っています? (あめゆじゅ とてちて けんじや) 霙 永訣の朝って作品が一番好きなんですよね。 切なすぎです~ 最愛の妹の死の際に立ってる賢治の思いを綴られているのですが、想いの間に入る 妹の最後の願い(あめゆじゅ とてちて けんじや)。 最後の願いを叶えるために長年一緒に使ってきたお揃いのお椀を持ち霙を取りに行く 賢治・・切ない・・・ 今まで何人かの人と永訣してきて、母親との永訣もさほど長くもないだろうと思われ また、身近なお世話になっている方々との永訣・・・。 保険の仕事を始めて一段と死と言うものが身近に感じてきた。 ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ やばい・・・この時点ですでに2時間経過・・・ 書いては消し書いては消し そして内容が重い(爆 それ以上に気分が重くなった・・ 意味が全然無いブログでした しかし・・書けないがここ最近の出来事や考えなどから 近い将来、死という意味ではないと思うが、何か大きな永訣が 起こりそうな気がしているσ(・д・* )であった。 と言いながら死かもしれないが・・ PR |
∴ カレンダー
∴ 最新コメント
[10/21 やっちゃん]
[10/13 やっちゃん]
[10/03 やっちゃん]
[09/25 やっちゃん]
[09/20 やっちゃん]
∴ 最新記事
∴ 最新トラックバック
∴ コガネモチ